本サイトはプロモーションが含まれています

【2022年版】SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の電気代は? 金額やつけっぱなしでも大丈夫か解説

SoftBank Air(ソフトバンクエアー)の電気代は?

最近ではエネルギー価格の高騰によって電気代が値上げされているため、SoftBank Air(ソフトバンクエアー)のホームルーターをつけっぱなしにする際の電気代が気になりませんか?

ソフトバンクエアーで利用するホームルーター「Airターミナル」には、電波状況や動作状況を確認できるランプが付いているため、通信状況を確認することはできますが、利用している際の電気代については分かりません。

そこで今回の記事ではソフトバンクエアーで利用するホームルーター「Airターミナル」の電気代について詳しく解説していきます。また、つけっぱなしにするときの注意点も解説するため気になる方はご一読ください。 

ソフトバンクエアーをつけっぱなししたときの電気代

ソフトバンクエアーをつけっぱなししたときの電気代

ソフトバンクエアーを24時間つけっぱなししたときの電気代は次のとおりです。

【ソフトバンクエアー(Airターミナル5)利用時の電気代】

つけっぱなしの期間電気代の目安
1日約23.3円
1か月約699円
1年約8,514円

上記の電気代をどうやって求めたのか次の解説をご覧ください。

電気料金の計算式で求められる

ここがポイント:電気料金の計算式で求められる

24時間つけっぱなしする場合の電気料金は次の式で計算できます。「最大消費電力÷1000×24時間×1kWhあたりの電気料金×日数」

次にAirターミナルの最大消費電力がいくらなのか見てみましょう。

【Airターミナルの最大消費電力】

ホームルーターの種類最大消費電力
Airターミナル536W
Airターミナル2/3/424W
Airターミナル18W

1kWhあたりの電気料金は27円として、最新端末であるAirターミナル5の最大消費電力36Wを電気料金の計算式に当てはめると以下の通りです。

  • 「36W÷1000×24時間×27円×1日=約23.3円」
  • 「36W÷1000×24時間×27円×30日=約699円」
  • 「36W÷1000×24時間×27円×365日=約8,514円」

WEBサイトの閲覧・SNSのチェックなどあまり負荷のかからない通信であれば、最大消費電力まで使いません。そのため、実際には上記の電気料金より安くなる可能性が高いでしょう。

ただし、1kWhあたりの電気料金は時間帯によって変わることがあります。電力供給会社の契約プランによっては、日中よりも深夜の電気料金のほうがくなることも少なくないため、上記の電気料金はあくまでも参考程度としてください。

計算が面倒な方は電気代計算ツールを利用してみよう

電気代を自分で計算するのが面倒な方は、インターネット上にある「電気代計算ツール」を利用することがおすすめです。

電気代計算ツールでは、消費電力・1日の使用時間・使用日数などの数値を簡単な入力だけでおおよその電気代が簡単に計算できます。また、東京電力や関西電力など、主な電力供給会社ごとに計算できる点も便利と言えるでしょう。

節電したいときは接続機器で行おう

節電したいときは接続機器で行おう

Airターミナルの電気代は、つけっぱなしでもそれほど高くはありません。しかし、1年つけっぱなしだと8,514の電気代が必要になるため、なるべく節電したいときはAirターミナル本体に接続した機器のほうで電気代の節約を心掛けると良いでしょう。

例えば、パソコンの消費電力が最大となるのはOS起動時です。実はパソコンの電源をオフにしたときの待機電力とスリープ時の待機電力の差はそれほどありません。そのため、1時間ほどでパソコンを再度使用する場合は、スリープを積極的に活用すると電気代を節約できます。

また、ディスプレイの輝度調節でも節電が可能なので、パソコンを使う際には、作業に支障が出ない程度までディスプレイの輝度を下げることも意識してみてください。

\ソフトバンクエアーの申し込みはこちら/

ソフトバンクエアーをつけっぱなしにするときの注意点

ソフトバンクエアーをつけっぱなしにするときの注意点

Airターミナルはつけっぱなしでも故障の心配は少ないです。それは、Airターミナル本体に電源オン・オフのスイッチがなく、つけっぱなしを想定した製品となっていることが理由になります。

そのため、「使わないときは電源オフにする」を心がけている方でも、ソフトバンクエアーの場合はつけっぱなしが基本であることを覚えておきましょう。ただし、つけっぱなしするときは次の点に注意が必要です。

【つけっぱなしにするときの注意点】

  • コンセントをきちんを差し込みする
  • たこ足配線はなるべくしない
  • 排熱口をふさがない
  • コードの上に重い物をのせない

コンセントをきちんを差し込みする

コンセントの差し込みが浅いと、プラグの先部分に電気が通じ続けて過熱する恐れがあります。過熱は、火災の原因になることがあるため、コンセントはきちんと奥まで差し込むようにしてください。

また、差し込みが浅いと2本のプラグの間にホコリが溜まることがあります。ホコリも火災の原因になりかねないため、きちんと掃除しておくことが重要です。

たこ足配線はなるべくしない

複数の電気製品を使用している方は、たこ足配線に注意してください。たこ足配線とは電源タップなどを使用して、一つのコンセントに複数の電気製品を接続することです。

電源タップは利用できるコンセントの数が少なくても、複数の電気製品を同時に使用できるメリットがあります。しかし、たこ足配線するとコンセントの定格電流(15Aが一般的)を超えて過熱しかねません。

なお、Airターミナルの定格電流は次のとおりです。

【Airターミナルごとの定格電流】

ホームルーターの種類定格電流
Airターミナル53A
Airターミナル2/3/42A
Airターミナル1.5A

定格電流はコンセント・電源タップなどの電気器具で安全に流せる最大電流のことです。例えば、コンセントの定格電流15Aを少し超えても、ブレーカーが20Aなら落ちないことがあります。しかし、過熱する恐れがあるためコンセントの定格電流を超えないように電気を使用してください。

もし、契約用安全ブレーカーが何度も落ちる場合は契約アンペアを見直しすると良いでしょう。電力供給会社の契約アンペアは、電話・インターネットから変更できることが多いです。

排熱口をふさがない

Airターミナルの本体下部には、熱を逃がすための排熱口があるため、物などで排熱口をふさがないでください。

なお、熱が本体内部にこもると熱暴走が起きることがあり、気温が上昇する夏場は特に注意する必要があります。そのため、Airターミナルは直射日光に当たらない場所、かつ開けた場所に設置したほうが良いでしょう。

コードの上に重い物をのせない

Airターミナルのコードの上に家具など重い物を載せると、断線する恐れがあります。もし、コードが断線すると発火につながる恐れがあるため、コードの上に物がのせないように注意してください。

ソフトバンクエアー本体に異常が見られるときは使用を中止しよう

ソフトバンクエアー本体に異常が見られるときは使用を中止

異常が見られるAirターミナルをそのまま使用し続けると、過熱から火災へ発展しかねません。そのため、異常が確認できた場合は、すぐにコンセントから外して使用を中止してください。そして、Airターミナルが故障したときは、次の連絡先で相談すると良いでしょう。

【故障したときの連絡先】

  • ソフトバンクサポート「0800-1111-820」
  • 受付時間10時00分~19時00分(平日のみ)

なお、サポート対応は平日のみとなっていることには注意が必要です。

購入したホームルーターが故障したときの修理代はいくら?

購入したAirターミナルが故障したときの修理代は次をご覧ください。

【故障した際の修理代】

故障の原因1年保証あんしん補償
自然故障無償で交換無償で交換
自分に故障原因有償で交換・修理無償で交換

Airターミナルを購入すると1年保証がついているため、1年以内の自然故障であれば無償で交換してもらえます。しかし、自分に故障原因がある場合は1年以内であっても交換・修理は有償です。

なお、あんしん補償に加入しておくと、自然故障のとき・自分に故障原因があるときのどちらでも無償で交換してもらえます。ただし、あんしん補償に加入するには月額880円(税込)のオプション「Yahoo! BB基本サービスプレミアム」への加入が必要です。

ちなみにレンタルしたAirターミナルが故障したときの修理代は最大17,600円(税込)が必要となるため、故障しないように取り扱い方法には気をつけましょう。

まとめ

まとめ

ソフトバンクエアーの電気代について解説してきました。
今回の記事を簡単にまとめてみます。

  • 1日あたりの電気代は約23.3円
  • 1か月あたりの電気代は約699円
  • 1年あたりの電気代は約8,514円
  • つけっぱなしでも故障の心配は少ない
  • 1年以内の自然故障なら無償で交換してもらえる

また、浅いコンセントの差し込み方やたこ足配線などは火災などが発生する可能性があるため注意が必要です。さらにAirターミナル本体に異常が見られるときは、すぐにコンセントから外して、ソフトバンクサポートへ電話しましょう。

\ソフトバンクエアーの詳細はこちら/

ソフトバンクエアーの関連記事