本サイトはプロモーションが含まれています

OCNモバイルONEに乗り換えた場合、電話番号はそのまま利用できる?新規の場合も解説

OCNモバイルONEに乗り換えた場合、電話番号はそのまま利用できる?新規の場合も解説

OCNモバイルONEは通信速度が安定していることで人気の格安SIM。

そんな料金が安く、通信速度が安定しているOCNモバイルONEに乗り換えたいけど、電話番号をそのまま利用できるか疑問に思っている方は多いかもしれませんね。

この記事では、OCNモバイルONEに乗り換えた際に電話番号はそのまま利用できるかについて解説していくので、乗り換えを検討している方は参考にしてみてくださいね。

OCNモバイルONEの乗り換えでは電話番号はそのまま利用できる?

OCNモバイルONEの乗り換えでは電話番号はそのまま利用できる?

早速ですが、OCNモバイルONEへ乗り換えると電話番号はそのまま利用できるかについて解説していきます。

格安SIMを初めて使う方は、大手キャリアと異なる部分も多いので、ぜひチェックしてくださいね。

乗り換えでも電話番号は引き続き利用できる!

ここがポイント:乗り換えでも電話番号は引き続き利用できる!

結論から言うと、OCNモバイルONEへ乗り換えても電話番号を引き続き利用することはできます

ただし、申込みの際にMNPという乗り換え専用の契約方法で申し込む必要があります。

MNPは、携帯番号ポータビリティと呼ばれる、電話番号を引き続き利用する場合の契約方法です。

MNPでの契約をするメリットは、これまで利用してきた電話番号をそのまま利用できるので、電話番号を変更したことを伝える必要がないことになりますよ。

電話番号を引き続き利用する場合は、MNPでの契約方法のみとなっているので、この記事で解説していきますね。

MNPでの乗り換え申し込みの際に必要なものはある?

MNPでの乗り換え申し込みの際に必要なものはある?

契約していた通信会社からOCNモバイルONEへ乗り換えても、電話番号を引き続き利用できる便利なMNPですが、申し込みの際に必要なものもあります。

MNPでの申込みの際に必要なものは以下の4つです。

  • スマホ端末
  • MNP予約番号
  • 本人確認書類
  • クレジットカード

この4つの中で、MNP予約番号は聞き慣れない言葉だと思うので、それぞれ必要なものを詳しく解説していきますね。

スマホ端末

スマホ端末

スマホ端末はこれまで利用してきたものをOCNモバイルONEで引き続き利用できます。

ただし、OCNモバイルONEで利用する回線はドコモ回線なので、auやソフトバンクで購入した端末はSIMロック解除が必要な場合があります。

SIMロック解除は、それぞれの通信会社ごとに解除の条件や方法が異なりますが、店舗やWEBで申し込みをすることが多いです。

詳しいSIMロック解除方法については、通信会社のホームページやサポートセンターから問い合わせるのがオススメですよ。

また、どの回線でも使用できるSIMフリー端末であれば、SIMロック解除は必要ないので、端末を新しく購入しようと考えている方は参考にしてみてください。

MNP予約番号

MNP予約番号

OCNモバイルONEに乗り換えて、電話番号を引き続き利用したい時に必要なものがMNP予約番号です。

MNP予約番号は、乗り換え先で電話番号を引き続き利用するために必要なパスワードのようなものだと考えてもらえれば分かりやすいかもしれませんね。

後ほど詳しく解説しますが、このMNP予約番号は現在契約している通信会社から発行してもらう必要があります。発行してもらったMNP予約番号をOCNモバイルONE申込時に入力することで簡単に電話番号を引き継げるということになりますよ。

MNP予約番号は、これまで利用してきた電話番号を乗り換え先で引き続き利用するために必要ものなので、覚えておきましょうね。

本人確認書類

本人確認書類

OCNモバイルONEを契約する際には本人確認書類も必要になります。

OCNモバイルONEの契約で本人確認書類として使用できるものは以下の5つです。

  • 運転免許証
  • 健康保険被保険者証
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード
  • 個人番号カード

5つの種類を紹介しましたが、これらの本人確認書類の中から1つを準備してもらえれば、申し込み手続きはできますよ。

ただし、申込時の内容と本人確認書類の内容が異なる場合は、申込み手続きが完了しないので注意してくださいね。

クレジットカード

月々の料金を支払う際に必要なクレジットカードも申込時に必要になります。

OCNモバイルONEでの支払い方法は、クレジットカードのみとなるので注意してください。

利用できるクレジットカードのブランドはVisa、JCB、MasterCardの3種類になりますよ。

OCNモバイルONEで電話番号をそのまま利用する手順を解説

手順を解説
電話番号をそのまま利用する

それでは、現在の通信会社からOCNモバイルONEに電話番号を引き継いで利用する方法を解説していきます。

難しそうに感じるかもしれませんが、自分で行う手続き自体は簡単なので安心してくださいね。

1.現在利用している通信会社でMNP予約番号を発行する

まず、現在利用している通信会社でMNP予約番号を発行します。

MNP予約番号の発行方法は通信会社ごとに異なりますが、電話での取得、WEBサイトでの取得、店舗での取得が主な方法となりますよ。

MNP予約番号の取得方法が分からなければ、現在利用している通信会社のサポートセンターに問い合わせてみてくださいね。

2. MNP予約番号を利用してOCNモバイルONEを申し込む

MNP予約番号を発行した後は、OCNモバイルONEで申し込み手続きを行います。

MNP予約番号を使った申込みは、MNP予約番号を使用する以外は新規契約と変わらないので、安心してくださいね。

この申込時にクレジットカード・本人確認書類も使用するので、準備も忘れないようにしておきましょう。

3.SIMカードが届いたらスマホ本体の通信設定を行う

申し込み手続きが完了したら、スマホ本体にSIMカードを挿入して、インターネット接続通信の設定を行います。

インターネット接続通信の設定は使用する端末ごとに異なるので、iPhoneなどのiOS端末を使う方はコチラ
を、Android端末を使う方はコチラを参考にしてくださいね。

電話番号をそのまま利用する際の注意点を紹介

注意点
電話番号をそのまま

電話番号を引き続き利用できる便利なMNPでの申込みですが、利用する際に気をつけるポイントもあります。

MNPを利用して契約したことがない方は、ぜひ気をつけるポイントをチェックしてくださいね。

MNP予約番号には有効期限がある

MNP予約番号には、取得してから15日間しか利用できない有効期限があります。この有効期限を過ぎてしまうと再取得する必要があるので、注意してくださいね。

また、MNP予約番号自体の有効期限は15日ですが、OCNモバイルONEでMNP予約番号を使用して契約する場合は、有効期限まで12日間以上の日数が必要になるので、発行されたらすぐに契約申し込みをするのがオススメですよ。

転出先では手数料が必要

MNP予約番号は無料で発行できますが、利用していた通信会社では転出の手数料が必要なります。

転出の手数料は通信会社ごとに異なりますが、3,000円前後が必要になることが多いですよ。多くの場合は、最後の使用料金支払いで同時に手数料を払う形になるので、確認しておいてくださいね。

OCNモバイルONEで新規契約した場合の電話番号はどうなる?

電話番号新規発行

ここまで、OCNモバイルONEでも電話番号を引き継いで利用する方法を解説しましたが、新規契約をした場合の電話番号がどうなるのか気になる方がいるかもしれませんね。

そこで新規契約した際の電話番号について解説するので、気になった方は確認してみてください。

新規で申し込む場合は電話番号を指定できないので注意!

MNP予約番号はいままでの電話番号を利用しますが、新規契約で電話番号を発行する場合は、新しい番号を利用することになります。

この新規で発行した電話番号は、自分の指定した番号を利用できないので、気をつける必要がありますよ。

090や080など頭三桁の番号も決めることはできないので、契約の際には気をつけてくださいね。

新規契約する際に必要なものはある?

新規契約する際に必要なものは、基本的にMNPでの契約時と変わりません。

新規契約の場合は、MNP予約番号を使用しないので、本人確認書類とクレジットカード、スマホ端末が必要ということになりますね。

特別に用意するものもないので、電話番号をリセットしてもいいなら新規契約の方が簡単に申し込み手続きを行えます。

OCNモバイルONEで電話番号を新規発行する手順を解説

乗り換えする場合の手順
電話番号新規発行

それでは、OCNモバイルONEで電話番号を発行する手順を解説しますね。

MNP予約番号を利用するより申し込み手順が少ないので、簡単に契約できるメリットが新規契約にはありますよ。

1.OCNモバイルONEで新規契約申し込みをする

OCNモバイルONEに新規申し込みする際は、本人確認書類とクレジットカードのみが必要となります。

本人確認さえ問題なければMNP予約番号よりスムーズ申込み手続きが行えるので、安心ですね。

2.SIMカードが届いたらスマホ本体の通信設定を行う

申し込み手続き後にSIMカードが届いたら、スマホ本体にSIMカードを挿入して、インターネット接続通信の設定を行います。

インターネット接続通信設定については、先程紹介した通り、iOS端末とAndroid端末で設定方法が異なるので、iOS端末を使う方はコチラを、Android端末を使う方はコチラを参考にしてください。

OCNモバイルONEを新規契約した電話番号に関する注意点を紹介

注意点
電話番号そのまま

OCNモバイルONEを新規契約した場合でも、MNPでの契約と同じように注意点があるので、ここで紹介しますね。

いままでの電話番号は利用できない

ここまでにも解説しましたが、これまで使用してきた通信会社を解約して、新規契約で電話番号を新たに発行する場合は、使用してきた電話番号は利用できません。

携帯電話番号を引き続きOCNモバイルONEで利用したい方は、MNPでの契約のみとなっているので注意してくださいね。

以前利用していた通信会社を解約しなければならない

新規契約の方法で、OCNモバイルONEに乗り換える際に、契約していた通信会社を解約しなければ二重契約になるので注意が必要です。

二重契約については特に問題はありませんが、2社での契約となるので、月々の料金がかなり高くなりますよ。

もし、以前の通信サービスを解約して、OCNモバイルONEを新規契約する場合は、以前の契約が解約手続き済みとなっているかを確認してくださいね。

OCNモバイルの電話番号でよくある質問をまとめました

OCNモバイルの電話番号でよくある質問

ここまで、OCNモバイルONEでのMNP・新規契約での電話番号について解説してきました。

ですが、これまで格安SIMを利用したことがない方の中には、疑問に思う点があるかもしれませんね。

そこで、OCNモバイルONEの電話番号に関するよくある質問をまとめたので、これから契約を検討している方はチェックしてみてください。

MNP予約番号の有効期限が切れたらどうすればいいの?

先程解説した通り、MNP予約番号には15日間の有効期限があります。

有効期限が切れた場合は、MNP番号を使用して契約手続きをすることができません。

そんな時は、契約している通信会社でMNP予約番号を再発行しましょう。

MNP予約番号の再発行は、無料で何度でも行えるので、MNP予約番号の期限が切れた場合でも安心ですね。

050の電話番号は取得できる?

新規契約した場合では、電話番号を指定できないことを先ほど解説しました。ですが、通信料金が安くなる050の電話番号を取得したいと思う方がいるかもしれませんね。

OCNモバイルONEでは、オプションサービスを利用することで、通常の電話番号とは違う050の電話番号を取得することができます。ただし、050の頭三桁以外の番号は指定することができないので、注意してくださいね。

どのタイプのSIMカードを選べばいいの?

OCNモバイルONEでは、電話番号を使用できる音声通話SIMとSMS機能・インターネット通信ができるSMS対応SIM、インターネット通信のみが行えるデータ通信専用SIMの3種類が契約できます。

SMS対応SIM・データ通信専用SIMを契約した場合では、SMS機能とインターネット通信機能のみで電話番号が利用できなくなるので、音声通話SIMを契約する必要がありますよ。

SMS対応SIMとデータ通信専用SIMを契約した場合は、通話ができないので、音声通話をしたい場合はこの2つを選ばないように注意してくださいね。

まとめ

まとめ

OCNモバイルONEは、料金や通信速度から人気となっている格安SIMの1つです。

ですが、これから格安SIMを契約する方には電話番号に関することなど分かりくいことが多いのも事実。

この記事では、MNP予約番号を使用して契約した場合や新規契約での電話番号がどうなるのかをまとめたので、契約の際に分からないことがあれば確認してみてくださいね。

\OCNモバイルONEの詳細はこちらの公式サイトから/

関連記事