本サイトはプロモーションが含まれています

DAZN(ダゾーン)のドコモでの料金は?【2020年版】au、ソフトバンクとも比較

DAZN(ダゾーン)の月額料金について、ドコモ、au、ソフトバンクのユーザーごとに比較していきます。

ドコモユーザーだとDAZN for docomoが適用されお得な料金でDAZNが視聴可能です。

サッカーや野球といったメジャースポーツからマイナースポーツまで幅広く配信しており「スポーツ見るならDAZN」という言葉通りのラインナップが魅力のDAZNをお得な料金で視聴してみてください。

DAZNは料金体系について

DAZNの料金プランは

DAZNの月額料金は1,750円(税抜)ですが、ドコモユーザー限定の「DAZN for docomo」なら月額980円(税抜)になります。

さまざまなスポーツがもれなく見放題で追加課金などの必要がないDAZNをよりお得に利用可能です。

まずは、DAZNの料金体系について詳しく解説していきます。



ドコモユーザーなら「DAZN for docomo」でお得になる

ドコモユーザー限定で利用できる「DAZN for docomo」なら月額980円で利用できます。

また、ドコモユーザーならDAZN単体の料金だけでなくdtvなどの他サービスとセットにした場合の料金も安くなります。

 ドコモユーザードコモユーザー以外
DAZN980円1,750円
DAZN+dtv1,280円2,050円
DAZN+dtv+dtvch1,760円2,530円

ドコモに加入しているだけでさまざまなサービスが通常よりもお得な料金で使えるのが魅力です。

ソフトバンク、auユーザー向けの割引はある?

DAZNではドコモユーザー向けの割引は用意されていますが、ソフトバンク・auユーザーには何もありません

以前までならソフトバンクユーザー向けのサービスで「スポナビライブ」から「DAZN」への移行によって月額料金が980円になったのですが、今ではスポナビのサービス自体が終了しているため利用できません。

また、auユーザーを対象にした割引に関しても最初からありません。

「DAZN」と「DAZN for docomo」の比較

「DAZN」と「DAZN for docomo」の比較

通常版の「DAZN」と「DAZN for docomo」の違いについて解説します。
月額料金以外での主な違いとしては以下の2点です。

  • 料金発生日
  • 支払い方法

それでは1つずつ詳しく見ていきましょう。

料金発生日について

料金が発生するタイミングが「DAZN」と「DAZN for docomo」で異なります。

DAZNでは加入日が基準となって1ヶ月ごとに料金が請求されます。
例えば、3月25日に登録したら、次回の請求日は4月25日になります。

DAZN for docomoでは、加入日に関係なく毎月1日が料金支払日となります。
月の何日に加入しても翌月1日に料金が請求されます。

支払い方法ついて

利用できる支払い方法についてもDAZNとDAZN for docomoで違いがあります。

DAZNクレジットカード、プリペイドカード、DANZ年間視聴パス、PayPal、Apple ID課金、GooglePlay課金
DAZN for docomoドコモキャリア決済、クレジットカード

DAZNfordocomoでは、ドコモのスマホ料金と合算して支払うことができますが、PayPayやプリペイドカードによる支払いには対応していません。

「DAZN」「DAZN for docomo」両方とも1ヶ月の無料体験期間がある!

無料プランがある

「DAZN」「DAZN for docomo」で月額料金がかなり異なるので、ドコモユーザーにとっては非常にお得なサービスになっています。

また、DAZNでもDAZN for docomoでも31日間の無料体験期間は利用可能です。
あらゆるスポーツが追加料金なしで見放題となるコスパの高い動画配信サービスとなっているのでぜひ一度試して見てください。

【DAZN】初月1ヶ月無料お試し

まとめ

まとめ

DAZNのドコモでの料金やソフトバンク、auとの料金比較について解説していきました。

ドコモユーザーは他のスマホユーザーと比べてDAZNがお得な月額料金で利用できるのでおすすめです。

同じサービスがこれだけ安く利用できるならドコモへの乗り換えも検討すべきでしょう。