【2021年】ビッグローブ光のセット割とは?auやUQ、BIGLOBEモバイルセット割の条件を解説!

インターネットを快適に利用できる光回線ですが、いざ利用しようと思っても、種類が多く料金も横並びに感じ、どこを選べばいいか分からない、そう困ってしまいます。
そんなときに重視したいのが、光回線とスマートフォンをセットで利用すると適用される、セット割です。
ビッグローブ(BIGLOBE)光にもセット割があり、auの人はauスマートバリュー・auセット割で最大1,320円(税込)が割引されます。また、BIGLOBE(ビッグローブ)モバイルの人は光SIMセット割で最大550円(税込)の割引が、UQ mobileの人も、ギガMAX月割で最大550円(税込)の割引を受けることが可能です。
ただし、セット割にはスマホのプランによって割引額が変わったり、光電話の利用などオプションへの加入が条件になっているケースもあります。条件をしっかり確認しておかないと、割引を受けることができなくなったり、セット割を利用したのに実際の料金が1円も安くなっていなかった、ということが起こりえます。
この記事では、ビッグローブ光のセット割の種類、条件、注意点などを解説していきます。お得なセット割を選ぶ方法も解説するので、この記事を読めば、ビッグローブ光のセット割でお得に光回線とスマホを使う方法が分かります。
BIGLOBE(ビッグローブ)光とは?

ビッグローブ光はNTT東西のフレッツ光回線と、ビッグローブのインターネット接続サービスをひとつにした光コラボレーションモデルの、高速インターネットサービスです。
ビッグローブ光はIPv6接続(IPoE方式)に対応していて、地域や時間帯の影響を少なく、快適にインターネットが利用できます。
光コラボなので、すでにフレッツ光を利用している人の場合、工事費などが不要で転用できるのも、ビッグローブ光のメリットです。

ビッグローブ光は、光回線の中でも大手のプロバイダであるビッグローブが運営する光回線ですから、信頼性もバツグンですよ!

ビッグローブ光の料金

ビッグローブ光の料金は、一戸建てと集合住宅で分かれています。
プラン | 料金(税込) |
---|---|
一戸建て(ファミリータイプ) | 5,478円 |
集合住宅(マンションタイプ) | 4,378円 |
料金は標準的ですが、ビッグローブ光のメリットはauひかりのエリア外の人でもauのセット割を使える点、格安SIMのビッグローブモバイルやUQモバイルでセット割が使える点です。
ビッグローブ光には光回線定番のキャンペーンもあり、最大35,000円のキャッシュバックや、資金工事費実質0円、IPv6対応の無線LANルーターが12カ月間無料レンタルといったお得なキャンペーンも実施中です。(各キャンペーンに適用条件あり)
BIGLOBE(ビッグローブ)光のセット割とは!

セット割とは、ビッグローブ光と特定のスマホをセットで利用すると、光回線の料金もしくはスマホの料金が割引されるサービスです。
詳しくは後述しますが、スマホのプランやオプションの加入によって割引が適用されるかが決まったり、割引金額が変更になります。
ビッグローブ光のセット割引は、下記のスマホで利用可能です。
- au:auスマートバリューorビッグローブ光×auセット割
- BIGLOBEモバイル:光☆SIMセット割
- UQモバイル: ギガMAX月割
セット割は複数ありますが、気にする必要があるのは使用しているスマートフォンに対応したものだけです。
auユーザーは、ビッグローブ光でauスマートバリューとビッグローブ光×auセット割のどちらかを選んで利用することができます。auスマートバリューとビッグローブ光×auセット割両方のセット割を同時に利用することはできません。
auユーザーがセット割を選ぶ基準としては、家族でauのスマホを利用していて、複数人のスマホの料金を安くしたいなら、auスマートバリュー。auユーザーで割引を受けたいのが一人だけなら、auセット割を選ぶとお得になります。
みんなのスマホ料金が安くなる:auスマートバリュー

光回線にビッグローブ光、auのスマホ・ケータイ・タブレットなど(対象の金プラン)を利用し、光電話もセットで利用している人が受けられるのが、auスマートバリューです。
auスマートバリューはスマホ・ケータイ・タブレットのプランによって、550円(税込)から1,100円(税込)の割引を永年受けることができる、セット割引です。
スマートフォン(5G)/スマートフォン(4G LTE)

プラン | 割引金額(税込) |
---|---|
ピタットプラン 5G(1GB超~7GBまで) | 550円 |
ピタットプラン 4G LTE・新auピタットプランN(1GB超~7GBまで) | 550円 |
使い放題MAX 5G ALL STAR パック | 1,100円 |
使い放題MAX 5G テレビパック | 1,100円 |
使い放題MAX 5G Netflixパック(P) | 1,100円 |
使い放題MAX 5G Netflixパック | 1,100円 |
使い放題MAX 5G with Amazonプライム | 1,100円 |
使い放題MAX 5G | 1,100円 |
使い放題MAX 4G テレビパック | 1,100円 |
使い放題MAX 4G Netflixパック(P) | 1,100円 |
使い放題MAX 4G Netflixパック | 1,100円 |
使い放題MAX 4G | 1,100円 |
ピタットプラン 5G(s) | 550円 |
ピタットプラン 4G LTE(s) | 550円 |
ケータイ(3G)・4G LTEタブレット・4G LTE対応PC
プラン名 | 割引額(税込) |
---|---|
カケホ(3Gケータイ・データ付) | 1,027円 |
タブレットプラン20 | 1,100円 |
auスマートバリューで割引される料金はスマホ・ケータイ・タブレットの利用料金になり、最大10回線までが割引の対象になります。
auスマートバリューの利用条件

- 光回線にビッグローブ光、auのスマホ・ケータイ・タブレットなど(対象の料金プラン)を利用中でビッグローブ光電話(月額550円税込)をセットで利用すること
- 光回線とauの携帯電話(タブレット・パソコン含む)の契約者が同一姓・同一住所であること
- auスマートバリューの利用に申し込みが必要
- 割引対象は10回線まで
- 割引適用はauスマートバリューの申し込み翌月以降から
注意したいのは、月額550円(税込)のビッグローブ光電話への加入が必須になっている点です。ビッグローブ光とauのスマホ・ケータイ・タブレットだけではauスマートバリューの条件を満たさないので、注意してください。
光回線とauの回線が同一名義である点にも注意です。回線の名義が自分以外の家族のものになっているケースだと、auスマートバリューへの申し込みができません。
また、auスマートバリューは適用条件を満たしても自動で適用されるわけではないので、条件を満たした後、お近くのauショップ・KDDIお客さまセンターで手続きを申し込む必要があります。(BIGLOBE eo光」のお申し込み後、7日以上経過してから申し込む必要あり)
auスマートバリューはこんな人におすすめ!

auスマートバリューがおすすめなのは、家族でauのスマホ・ケータイ・タブレットを利用していて、家族全員の料金を安くしたい人です。
家族5人でauを利用しているなら、月の料金が最大5,500円も安くなる可能性があります。
家族でauを利用しているなら、auスマートバリューがおすすめです。auを一人でしか利用していないという人には、次に解説する光電話に加入する必要のないauセット割がおすすめになります。
auの利用が一人でもお得に!:ビッグローブ光×auセット割

光回線のビッグローブ光と、auのスマホ・ケータイ・タブレットの対象プランを同時に利用することでビッグローブ光の月額料金が割引になるのが、auセット割です。
対象のプランは以下の通りです。
スマートフォン(5G)
プラン | 割引料金(税込) |
---|---|
使い放題MAX 5G | 550円 |
使い放題MAX 5G ALL STARパック | 550円 |
使い放題MAX 5G テレビパック | 550円 |
データMAX 5G | 550円 |
データMAX 5G ALL STARパック | 550円 |
データMAX 5G ALL STARパック (P) | 550円 |
データMAX 5G テレビパック | 550円 |
スマートフォン(4G)
プラン | 割引料金(税込) |
---|---|
auフラットプラン7プラス | 550円 |
auフラットプラン7プラスN | 550円 |
auデータMAXプラン | 550円 |
auデータMAXプランPro | 550円 |
LTEフラットcp(1GB) | 550円 |
使い放題MAX 4G | 550円 |
使い放題MAX 4G テレビパック | 550円 |
データMAX 4G LTE | 550円 |
データMAX 4G LTE テレビパック | 550円 |
ISフラット/ISフラット(キャンペーン) | 1,320円 |
LTEフラット/LTEフラット(V) | 1,320円 |
20G/データ定額5cp | 1,320円 |
プラン | 割引金額(税込) |
---|---|
カケホ(電話カケ放題プラン/VK)+データ定額 2G(VK)/3G(VK) | 550円 |
カケホ(電話カケ放題プラン/ケータイ・データ付) | 550円 |
スーパーカケホ(ケータイ/V)+データ定額1G(ケータイ/V)、3G(ケータイ/V) | 550円 |
カケホ(電話カケ放題プラン/VK)+データ定額 5G(VK)/8G(VK)/10G(VK)/13G(VK) | 1,320円 |
スーパーカケホ(ケータイ)+データ定額 5G(ケータイ/V) | 1,320円 |
タブレット
プラン | 割引金額(税込) |
---|---|
タブレットプラン20 | 550円 |
LTEフラット for Tab/Tab(L) | 1,320円 |
LTEフラット for Tab(i) | 1,320円 |
LTEフラット for DATA(m) | 1,320円 |
LTEダブル定額 for Tab/Tab(i) | 1,320円 |
その他のプラン、提供の終了しているプランについては、ビッグローブ光のページからプランを確認してください。
auセット割は、スマホ・ケータイ・タブレットのプランによって550円(税込)から1,320円(税込)の割引をビッグローブ光の回線料金から受けることができます。
プラン | 料金(税込) 550円割引後 | 料金(税込) 1,320円割引後 |
---|---|---|
一戸建て(ファミリータイプ) | 4,928円 | 4,158円 |
集合住宅(マンションタイプ) | 3,828円 | 3,058円 |
一戸建ての550円割引で光回線の料金が4,928円と5,000円を切り、1,320円割引なら、4,000円程度で光回線が利用できてしまいます。auセット割は光電話への加入が必要ないのもメリットです。
ビッグローブ光×auセット割の条件

- 光回線のビッグローブ光と、auのスマホ・ケータイ・タブレットを同時に利用
- auの契約プランがビッグローブ光×auセット割の割引対象プランに該当していること(⼀部のプランは適⽤外。契約途中に割引対象プランから割引対象外プランに変更した場合も適⽤外)
- ビッグローブ光の利用住所とauスマホ(ケータイ・タブレット)の登録住所が同じ
- auスマートバリュー・auスマートバリュー mineの適用がない
- BIGLOBEの個人会員であること(法人会員は×)
- 契約者本人または同一住所の家族の1回線のみが対象
- ビッグローブ光から申し込みが必要
auセット割を受けるにはビッグローブ光を利用する住所と、auのスマホ・ケータイ・タブレットに登録している住所が一致している必要があるので注意してください。
また、auセット割はauスマートバリュー、auスマートバリューmineと同時に利用することができない点にも注意です。
ビッグローブ光×auセット割がおすすめな人

auセット割がおすすめなのは、家族でauを利用しているのが一人だけという人、割引を受けたいのが一人だけという人です。
auセット割では光回線の料金が最大1,320円も割引されます。550円の割引でも年6,600円。1,320円の割引なら、年に15,840円もお得になります。
auセット割を受けるにはビッグローブ光から申し込みが必要になるので、セット割を利用したい人は忘れずに申し込みをしてください。
格安SIMでもセット割が受けられる!光☆SIMセット割

光回線をビッグローブ光にし、スマホを格安SIMのBIGLOBE(ビッグローブ)モバイルの3ギガ以上のタイプD にしている人が利用できるセット割が、光☆SIMセット割です。
光☆SIMセット割は、ビッグローブ光の料金が毎月330円(税込)割引されます。さらに、ビッグローブモバイルの料金からベーシックコース220円(税込)の料金が不要になり、スマホの料金が220円安くなります。合計すると、光☆SIMセット割で550円の割引を受けることが可能です。
割引前(税込) | 割引後(税込) | |
---|---|---|
ビッグローブ光(一戸建て) | 5,478円 | 5,148円 |
ビッグローブ光(集合住宅) | 4,378円 | 4,048円 |
ビッグローブモバイル(音声通話SIM:タイプD3ギガプラン) | 1,320円 | 1,100円 |
一戸建の場合、料金の合計が6,248円(5,148+1,100)になり、集合住宅の場合は合計が5,148円(4,048+1,100)で光回線とスマホを利用できます。大手キャリアのスマホだと、スマホ料金だけで5,000円から6,000円かかるのが普通です。光回線とスマホを5,000円から6,000円で利用できてしまうのは、かなりお得といえます。
光回線がフレッツ光の場合も光☆SIMセット割を受けることができるのですが、この場合は光回線の割引額が110円(税込)になります。
光☆SIMセット割の条件

- 同一のBIGLOBE IDでビッグローブ光(もしくはフレッツ光)と、ビッグローブモバイルの3ギガ以上のタイプDを同時に利用
- ビッグローブ公式サイトかビッグローブのマイページからセット割に申し込みが必要
- 割引対象のスマートフォン回線は1つまで
- 他の特典と併用できるものできないものがある
- エントリーした翌月から割引スタート
光☆SIMセット割を利用するには、同じIDでビッグローブ光とビッグローブモバイルに登録する必要があります。また、ビッグローブモバイルのプランが3ギガ以上のタイプDでないと割引の対象にならないので注意してください。
光☆SIMセット割の割引対象になるモバイル回線は一つだけになり、複数のスマホで割引を受けることはできません。
光☆SIMセット割を受けるのに、光電話の加入は不要です。
BIGLOBE(ビッグローブ)モバイルを使っているなら光☆SIMセット割を利用しよう!

ビッグローブモバイルの3ギガ以上のタイプDを利用している人には、ビッグローブ光を使ってセット割を受けるのがおすすめです。
光回線で330円(税込)、モバイル料金で220円(税込)お得になるので、月々の支払いが毎月550円、年間6,600円もお得になります。
光☆SIMセット割を受けるにはビッグローブ公式サイトかビッグローブのマイページからの申し込みを行う必要があるので、セット割を利用したい人は忘れずにエントリーを行ってください。

ギガMAX月割

光回線にビッグローブ光、スマホにUQmobileの対象プラン(スマホプラン)を利用し、光電話も同時に利用することで受けられるセット割が、ギガMAX月割です。
ギガMAX月割は、スマホの料金から550円が割引されます。
ただし、ギガMAX月割は誰でもお得になるセット割というわけではありません。ギガMAX月割の割引は UQ mobile対象プラン1回線目のみに適用されます。月額550円(税込)の光電話との契約が条件になっているので、光電話の利用料金で割引料金は完全に相殺されてしまいます。
ギガMAX月割はauスマートバリューと違い、複数人で割引を受けることができません。
光電話の利用を考えていない人の場合、セット割を受けてもトータルの料金は全く変わらなくなってしまいます。ギガMAX月割で得ができるのは、光電話の利用をもともと考えている人だけになるので、注意してください。

ギガMAX月割の条件

- ビッグローブ光、ビッグローブ光電話、スマホにUQ mobileの対象プラン(スマホプラン)を同時に利用
- ビッグローブ光とUQ mobile 回線を同一名義で契約
- 毎月月初めにUQ mobile対象プランとビッグローブ光、ビッグローブ光電話を利用中であること
- 個人名義のUQ mobile回線であること
- ギガMAX月割は、UQ mobile対象プラン1回線目のみに適用
- ギガMAX月割への申し込みが必要
- auスマートバリュー、auセット割、東京ガストリプル割、光☆でんきセット割、光☆SIMセット割とは併用可能
ビッグローブ光とUQ mobile 回線が同一名義でないとギガMAX月割の条件を満たさないので、注意してください。
ギガMAX月割を利用するには、my UQ mobileからの申し込みを行う必要があります。
ギガMAX月割がおすすめな人

ギガMAX月割がおすすめなのは、スマホがUQ mobileのスマホプランの人で、光電話を契約する予定のある人になります。
ビッグローブ光、光電話とUQ mobileのスマホプランを合わせて利用すれば毎月のスマホ料金が550円(税込)お得になり、年に6,600円の節約になります。
ただし、ギガMAX月割の割引額は550円で、光電話の利用料金が550円です。もともと光電話の利用を考えていな人はギガMAX月割に申し込んでも1円の得にもならないので、注意してください。
まとめ

ビッグローブ光には、auスマートバリュー・auセット割・光SIMセット割・ギガMAX月割という4つのセット割があります。
au・ビッグローブモバイル・UQ mobileの対応プランを利用していると毎月550円から1,320円、毎月のネット料金・スマホ料金を安くすることが可能です。
ビッグローブ光のセット割はいずれも申し込みが必要になり、自動で適用されないのに注意が必要です。各セット割の条件を満たしたら申し込みを行い、お得にネットやスマホを楽しんでください。
\キャンペーンはこちらから適用できます/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません